第234回市民医学講座
糖尿病は、我が国では国民病ともいうべき病気の一つです。
糖尿病は生涯に神経障害、網膜症、腎症、脳血管障害、狭心症や心筋梗塞など多くの合併症を引き起こす可能性がある病気です。
今回は、糖尿病の予防と言う観点から、「コホート研究(コホート研究は世界中で多くの病気の予防に貢献してきた研究方法です)」の結果から解説します。
林 朝茂 教授(大阪市立大学大学院医学研究科 産業医学)
このページを閉じる